小児歯科に楽しく通うには?モデリング法とカウント法を使ったトレーニング
皆さんこんにちは。
くりさき歯科・こども歯科です。
歯医者に通院するときにお子様が泣いてしまうこともあるかと思います。
なぜ、お子様は歯医者を怖がってしまうのでしょうか。
食べることやトイレのトレーニングが必要なように、小児歯科に楽しく通うには、お子様のトレーニングが大切です。
そこで当院では、いくつかのトレーニングを行うことで、お子さまに楽しく歯科治療を受けてもらえるよう努めております。
当院が取り入れている「行動調整法」を中心に、お子様の歯医者トレーニングについてわかりやすくご紹介しますので、小児歯科受診の参考にしてください。
トレーニングの1つ「行動調整法」とは?
お子様に歯医者トレーニングをする時に採り入れている歯科治療における「行動調整法」とは、歯科治療を上手に受けるための訓練です。
歯科医院という普段と違う場所で不安に思ってしまったり、お口の中を人に触られることが怖い、という理由で治療が難しいお子様もいらっしゃいます。
お子様が落ち着かないときに、行動調整法で訓練を行うことによって、上手に歯科治療を受けられるようになります。
行動調整法は3種類
当院で取り入れている行動調整法は3種類です。
- カウント法
- モデリング法
- TEACCH法
この記事では、カウント法とモデリング法に則ったトレーニングについてお話します。
行動調整法の「TEACCH法」について詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
カウント法で歯科治療のストレスを軽減するトレーニング
歯科治療にはストレスがつきものです。お口の中に手を入れられ、歯を削られるなど、痛みや不快感を伴います。
そこで「カウント法」と呼ばれる行動調整法を実践して、お子さまのストレスが少しでも減るように工夫します。
具体的には、治療の間に10を数えることで、先の見通しを立たせる方法です
辛いことが「いつまで我慢すればいいのかわからない」というのは、非常に大きなストレスですよね。
「あと少し頑張れば治療が終わる」というカウント法を使ったトレーニングを通じて、お子様自身が頑張ろうと思えるようになると歯科治療に伴うストレスが軽減されます。
モデリング法は上手に治療を受けられる子を見本としたトレーニング
行動調整法を使ったトレーニング方法のひとつに「モデリング法」というものがあります。
これは歯科治療を上手に受けているお子さまを見本としてもらうことで、治療に対するモチベーションアップにつなげます。
「あの子のようにやれば上手くできる!」という自信がもてるようになり、歯科治療が苦痛ではなくなってきます。
親ができるトレーニングはお子様を褒めてあげること
お子様が楽しく小児歯科に通うために、親御さまが積極的にできるトレーニングもあります。
それは、お子様を褒めてあげることです。
歯科治療を楽しく受けてもらうようになるには、歯科医師や親御さまがたくさん褒めてあげることが大切です。
当院では、1つの処置が終わるごとに「よく頑張ったね」としっかり褒めるようにしております。
親御さまも、治療や予防、歯の定期検診を頑張ったお子様をたくさん褒めてあげてください。
褒めることは、お子様に「歯医者に行くこと」に対しての自信を持たせてあげるトレーニングです。
その他、行動調整法には、1回の治療を終えるごとにシールやおもちゃを与えるなどの方法などもあります。
くりさき歯科・こども歯科の取り組み
行動調整法をはじめ、当院では小児歯科の治療にこだわりを持って取り組んでいます。
- 嫌がったら無理やり治療をしない
- 歯をむし歯から守る予防
- 食事やおやつなどの栄養指導
当院では嫌がるお子様に無理やり治療を行うことはありません。
また、むし歯の治療を極力行わなくて済むように、歯をむし歯から守る予防歯科にも力を入れています。
むし歯の原因の1つに、食事やおやつの食べ方がありますが、どんなおやつを食べたらいいのかお悩みの方はご相談ください。
当院では、むし歯予防につなげるための栄養指導も行っています。
お子様に楽しく歯医者に通っていただけるよう、できるだけむし歯を予防してあげてください。
障がいをお持ちのお子様の治療について
当院には、障がいをお持ちのお子様の治療も行えるように体制を整えています。
行動調整法(トレーニング)も取り入れ、経験豊富な看護師が緊急時に対応可能です。
また、麻酔科の勤務経験がある医師が「全身麻酔」「静脈内鎮静法」を使った治療も行っています。
医療保険や医療福祉費支給制度などがお使いいただけますので、ハンディキャップによって歯科治療が難しいお子様の治療もご相談ください。
当院では、お子様の状態、お気持ちに寄り添いながら治療を進めてまいります。
当院での治療が難しい場合は、提携している名古屋歯科保健医療センター(障がい者歯科センター)へのご紹介も可能です。
まとめ
今回は、行動調整法のカウント法とモデリング法についてお話ししました。
大人でも歯医者が苦手というケースはありますが、子どもの頃から楽しく歯科治療を受けることができれば、少しは苦手意識を抑えることができます。
むし歯を直すために必要な処置といえど、もともと苦痛である処置を、お子様に「楽しいもの」と感じてもらえるようになるには、いろいろな配慮や工夫が必要です。
すぐに「歯医者さん楽しい!大好き!」となるお子様はなかなかいらっしゃらないかもしれませんが、当院の小児歯科では、お子様のトレーニングを地道に行ってまいります。
歯科治療を苦手とされているお子さまは、いつでもお気軽にご来院ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ご予約はWEB、またはお電話でお取りいただけます。
初診の方でもWEB予約が可能ですが、お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。
くりさき歯科・こども歯科
医院名 | くりさき歯科・こども歯科 |
---|---|
院長 | 栗崎 新也 |
住所 | 〒455-0843 愛知県名古屋市港区錦町2-20 |
電話番号 | 052-381-5975 |
URL | https://www.kurisaki-dental.jp/ |
診療内容 | 一般歯科・小児歯科、マウスピース型矯正、障がい者歯科、口腔外科、歯科訪問診療・摂食嚥下リハビリテーション、予防歯科など |
概要 | 「徹底した衛生管理、最期まで美味しく安全に食事サポート、お子様が安心できる名古屋市港区、稲永駅徒歩5分の歯科・歯医者【くりさき歯科・こども歯科】地域のかかりつけ医として、地域に密着した唯一無二の歯科医療を行ってまいります。 |